2008/09/10 (水) 15:12 | Others

今回の 名曲の壺 は誰もが耳にしたことがある、名曲中の名曲から。
60年代を代表する作曲家、Burt Bacharach (バート・バカラック) 作曲の "(They Long to Be) Close to You ( 邦題:遙かなる影 )"。
この曲が世に知れ渡ったのは、The Carpenters (ザ・カーペンターズ) がリリースしたバージョン。
兄 Richard (リチャード) のピアノと 妹 Karen (カレン) のボーカルが、Carpenters らしくソフトに響く、落ち着いた曲調です。
少し暗い感じになっていますが、歌詞はもっとスウィートな感じですね♪
On the day that you were born
The angels got together and decided
To create a dream come true
So they sprinkled moondust in your hair
Of gold and starlight in your eyes of blue
あなたが生まれた日に
天使たちが集まって
夢を叶えることにした
そして彼らは月の砂をあなたの金色の髪に
星の光をあなたの青い瞳に散りばめた
いいですね、このサビの歌詞。大好きです♪
Carpenters バージョンも勿論良いのですが、他のアーティストのバージョンもナカナカです。
数あるカバーバージョンの中でもお気に入りなのが、Phyllis Dillon (フィリス・ディロン) と Fried Pride (フライド・プライド) ですね★
Phyllis Dillon は、お得意の Reggae のリズムではなく、あえて原曲 (Carpenters バージョン) に近い曲調でカバー。
声がヤバいです!
Fried Pride はギター、ボーカル共にアレンジが素晴らしいです。
ギターとボーカルというシンプルな構成というのもあってか、それぞれの音に聴き入ってしまいます。
さすが!という感じですかね。
その他にもたくさんのカバーバージョンがあります。
他にオススメがあれば、是非教えてください★
関連記事 ⇒ カバー曲特集 , Part-Time Lover / Fried Pride , Nice Time / Phyllis Dillon
◆ アルバム詳細 + 試聴 : The Carpenters / Close to You

▼ この曲を他のブログで検索 ▼




TrackBack URL for this Post
TrackBack for this Post
SMAP この瞬間、きっと夢じゃないの歌詞や試聴、PVの視聴はこちらから。
2008/09/18(木) 19:50 | 歌詞 試聴
→ 壺 (06/18)
→ 塩メレンゲ (06/18)
→ 壺 (05/06)
→ 加藤博文 (04/26)
→ 壺 (03/23)
→ 加藤博文 (03/20)
→ R4DSi (01/04)
→ 壺 (11/10)